#89 1000円、5000円、10000円。価格の違う香水は、違いがある!【後編】

香りと言葉のラジオ「NOSE knows」 - Ein Podcast von NOSE knows - Montags

Kategorien:

第89回は、7月の新紙幣発行開始に合わせて、特別企画!1000円・5000円・10000円で買える、同じ系統の香水を集めて嗅ぎ比べ、本当に違いがあるのか!?を検証しました。価格による違いがあるのか、どんな違いがあるのか、ジャンルによって違いは生まれるのか? それぞれ確かめてみました。前編はバラ・柑橘系、後編はマリン・グルマンをお届けします。(後編) <マリンの香り> ■1000円香水・「Samurai」 ■5000円香水・ZARA「SEOUL WINTER」 ■1万円香水・ドルチェ&ガッバーナ「ライトブルー」 ■ニッチ香水・Nishane「エーゲ海」 <お菓子の香り> ■1000円香水・ボディファンタジー「コットンキャンディ ■5000円香水・ジルスチュアート「マロンケーキ」 ■1万円香水・100BON「ダヴァナ&ブルボン・バニラ」 ■ニッチ香水・Pierre Guillaume「ムスクマオリ」 ▼番組へのお便りはこちら https://forms.gle/kVZh7HPvamXFiCEN6