#19 誰も教えてくれないファッションショーの見方

AfterParty - Ein Podcast von 倉田佳子、平岩壮悟、長畑宏明 - Mittwochs

Kategorien:

第19夜:服は好きでもショーは難しい ランウェイ、ファッションショーというものの楽しみ方/そもそもファッションウィークはどこで開催されている?/メインはパリ/スケジュールの公式(on schedule)と非公式(off schedule)って何ぞや/ロンドン、ミラノ、ニューヨークの個性/SHOWstudio/ランウェイ批評は現場主義?/批評性と商業性という2つの関門/ショーから様々な歴史がかいま見える/評価の鍵はシルエット、スタイリング、そしてブランドのレガシー/コロナ禍以降のランウェイ/ここでもヴァージル・アブローがゲームチェンジャー/ファッション批評が重視する「斬新さ」とは/自分にとって関係のないファッションをどうみる?/個性豊かな日本ブランドを批評する難しさ/いまの東京らしさを表現しきったバルムング/次回、個々のベストランウェイを発表します! ▼感想/お便り/問い合わせ https://forms.gle/UVzsPMAgPC6h1UgY8 #アフパ ▼ホスト 倉田佳子(@yoshiko_kurata) 長畑宏明(@magazinestudy) 平岩壮悟(@sogohiraiwa)