#11 高円寺の町並みを変えた古着屋「はやとちり」とキタコレビルの時代

AfterParty - Ein Podcast von 倉田佳子、平岩壮悟、長畑宏明 - Mittwochs

Kategorien:

第11夜:そして「はやとちり」だけが残った ★毎週水曜日22時配信 ゲスト:小山田孝司(⁠@oyamadakoji⁠) 高円寺「キタコレビル」内にある「はやとちり」の共同発起人として、ごっちゃん​​とともに/2000年代に代官山「Koromo by Rico​​」、下北沢「ミキリハッシン」などスタイリストがお店を運営する流れがあった/小山田さんの師匠にあたるスタイリスト・山口壮大さん/「キタコレビル」に集う「NINCOMPOOP CAPACITY」「GARTER​​」などのお店/途中でやめるの山下陽光が運営していた「素人の乱・シランプリ」の存在/期日つきのビルを一から築き上げての今に至る話/いまや国内外から評価される存在に/「自分たちでもできる」の精神/古着屋がそんなにない時代に出来た/レイチェルが運営していた「ilil」​​/当時のファッションアイコンであったレディ・ガガも来店/当時の原宿、高円寺の古着屋状況とは?/高円寺を象徴する古着屋「mouse」、「黒BENZ」、「光」など/誰でも存在していいんだと思える高円寺のロータリー/「はやとちり」のみ生き続け、いま現在の「キタコレビル」とは? ▼感想/お便り/問い合わせ https://forms.gle/UVzsPMAgPC6h1UgY8 #アフパ ▼ホスト 倉田佳子(@yoshiko_kurata) 長畑宏明(@magazinestudy) 平岩壮悟(@sogohiraiwa)