芋っぽさとクールの境界

AfterParty - Ein Podcast von 倉田佳子、平岩壮悟、長畑宏明 - Mittwochs

Kategorien:

第46夜:ジョナサン・アンダーソンがわからないジョナサン・アンダーソンが注目される理由/ロエベ(LOEWE)退任後、ディオール オム(DIOR HOMME)へ/演劇からファッションの世界に/パーティーシーンでの目覚め/フィッシャーマンジーンズ/2013秋冬コレクション/シルエットとテクスチャ/賛否両論のJW Andersonの衝撃/ロバート・メイプルソープ​​によるパティ・スミス​​のポートレイト/ジェンダーに対するアプローチ/ラフ・シモンズ、エディ・スリマンからの文脈/メンズウェアの規範を打ち破る/ローカリティ/らしさ...?/リアルクローズ性/ユニクロコラボ/鳩のクラッチバッグ/固定化されないカラーパレット/古着ルーツ/ギネス(Guinness)/アーティストコラボ/grindr(グラインダー)/2010年前後のあの感じ/芋ぽさ/アイデアの宝庫/あまのじゃく/視点を変える/LOEWE(ロエベ)とJW Andersonの違い/地味すぎる私服/Kim Jones(キム・ジョーンズ)/影響受けたヒント/言語化との相性の悪さ/未知のアーティストへのゲートウェイ/デイヴィッド・ヴォイナロヴィッチ/映画『クィア/Queer』のマーチ/カジュアルウェアなのに難易度高し/アンダー村/試されてる/何年後に着る用の服/違和感を日常に取り入れるのを忘れた/ファッションのトキメキは⚪︎⚪︎から始まる/Kim Jonesが取り入れたストリートカルチャー/GR8(グレイト)/ルカとジョナサン/『GAY LETTER(ゲイレター)』/ワーカホリックのジョナサン健康でいて!★毎週水曜日22時配信★お便り、質問などご気軽に! https://forms.gle/vpz1dwnTd1Jn4AKt6★感想はSNSにて「#アフパ」でお願いします▼ホスト倉田佳子(@yoshiko_kurata)長畑宏明(@studymagazine2014)平岩壮悟(@sogohiraiwa)