エディ・スリマン、出版社を始める【流行すなわちファッション・ウォッチング】
AfterParty - Ein Podcast von 倉田佳子、平岩壮悟、長畑宏明 - Mittwochs

Kategorien:
第48夜:レーベル名「ブライト・ヤング・シングス」の由来とは?※2025年 5月末収録時点でのニュースとなります新企画/流行すなわちファッション・ウォッチング/ニュース①エディ・スリマン、出版事業を始める/セリーヌ退任後、無職期間を経て/デザイナーの年俸/なぜ出版社か/ブライト・ヤング・シングス(Bright Young Things)/セシル・ビートン/退廃貴族スティーヴン・テナント/写真の所有権/「PRになるからギャラは出ません」/エディのファンダム/フィービー・ファイロ路線/ニュース②日本のポップカルチャーの特異点/マット・アルト/クールジャパン/漫画文化/数撃ちゃ当たる/東京の家賃/日本はものづくりユートピアなのか/ベッドルームからの小革命/ニュース③フランスのファストファッション罰則法/「商品数の多さと極端な低価格」って何?/シーイン(SHEIN)/クリストフ・カスタネール/ファストファッションはどこまでいく?/服の安さ自慢/マーケットの要請/TikTok/ニックドルナソとクリス・ウェア/シカゴの漫画村【取り上げたニュース】◉エディ・スリマンの次なる一手は、“野心的で流行の先端をいく”出版社(Hedi Slimane's new chapter as a bright young book publisher)|Glitzhttps://www.glitz.paris/en/houses/2025/05/15/hedi-slimane-s-new-chapter-as-a-bright-young-book-publisher,110449715-gra◉マット・アルト「日本のポップカルチャーについて:日本はキミらのことなんかク○ほども気にしない」|経済学101https://note.com/econ101_/n/n1dd7bc993faa?sub_rt=share_sb◉仏ファストファッション規制法案 上院委で修正可決|繊維新聞社https://senken.co.jp/posts/fastfashion-250327#:~:text=%E3%80%90%E3%83%91%E3%83%AA%EF%BC%9D%E6%9D%BE%E4%BA%95%E5%AD%9D%E4%BA%88%E9%80%9A%E4%BF%A1%E5%93%A1,%E5%AF%A9%E8%AD%B0%E3%81%8C%E6%BB%9E%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%9F%E3%80%82→ 06.11 付 仏ファストファッション規制法案 上院で可決https://senken.co.jp/posts/fastfashion-250611★毎週水曜日22時配信★お便り、質問などご気軽に! https://forms.gle/vpz1dwnTd1Jn4AKt6★感想はSNSにて「#アフパ」でお願いします▼ホスト倉田佳子(@yoshiko_kurata)長畑宏明(@studymagazine2014)平岩壮悟(@sogohiraiwa)